型枠工事いろは
COLUMN

型枠技能者能力評価基準

一般社団法人日本型枠工事業協会は、型枠工事の技能レベルについて型枠技能者能力評価基準として、能力評価はレベル1からレベル4までの4段階で定めています。

型枠技能者能力評価基準を設けられた理由

協会では、建設キャリアアップシステムに登録・蓄積される情報を活用して、型枠技能者の技能について客観的な評価を行うことで、次のことを目的としています。

  1. 評価結果を活用して、取引先や顧客に対して技能水準を対外的にPRすることを通じて、価格交渉力の強化を図り、技能に見合った評価や処遇を実現する
  2. キャリアアップに必要な経験や技能を明らかにすることで、型枠技能者のキャリパスを明確化し、若年層の入職拡大・定着促進を図る
  3. 型枠技能者を雇用する専門工事企業の評価(「専門工事企業の施工能力等の見える化」)と連動させることにより、高い技能を有する型枠技能者を育て、雇用する企業が選ばれる環境を整備し、人材育成と処遇改善の好循環を生み出す

型枠技能者能力評価基準のレベル

型枠技能者能力評価基準の4段階のレベルは、次のように設定されています。

  1. 初級技能者(見習いの技能者)
  2. 中堅技能者(一人前の技能者)
  3. 職長として現場に従事できる技能者
  4. 高度なマネジメント能力を有する技能者(登録型枠基幹技能者等)

詳細はこちらのページ(外部サイトのPDF)をご覧ください。

レベル3においては、次のすべての資格を有していることとなっています。

  • ・型枠施工1級技能士
  • ・型枠支保工の組立て等作業主任者技能講習
  • ・足場の組立て等作業従事者特別教育又は足場の組立て等作業主任者技能講習
  • ・職長・安全衛生責任者教育又は職長教育

また、職長・班長としての就業日数も一定以上必要となっています。

レベルの高い型枠支保工の道のりは長いものです。工事現場に限らず仕事は日々の改善が大切ですので、最高レベルに達したからと言って終わりとは考えずに、精進していきたいものです。