型枠工事いろは
COLUMN

型枠工事の器具

型枠工事では、さまざまな器具を使って型枠をつくり上げていきます。その代表的な物をご紹介します。

1.型枠材

型枠のベニヤ板のことです。重たいコンクリートが流し込まれたときに、湾曲しないように、骨組みでしっかり固定します。

2.パイプ

型枠をしっかり押さえるために使われるのがパイプです。工事現場でコンクリートを流し込んだ直後では、部屋の中はパイプだらけになります。

3.ホームタイ

鉄骨をベニヤ板で挟んだときに、コンクリートを流し込む隙間を固定するために使用します。

4.サポート

パイプだけでは、しっかり固定できないので、パイプの先端に付ける金属金具です。

5.チェーン

パイプをしっかり固定するためのフックが付いた鎖です。

6.ターンバックル

チェーンをしっかり張るためのバックルです。ネジをくるくる回すと、チェーンをしっかり張ることができます。