型枠工事いろは
COLUMN

型枠工事の作業手順書

型枠工事を行う現場にはケガや事故に遭う危険性があります。そのような危険を避けるために、型枠工事における標準的な作業手順書があります。

作業手順書の内容

当社が使用している型枠工の作業手順書の内容は、次のようなことが書かれています。

  1. 型枠組立作業編
    • 建設作業における危険有害要因特定標準モデル
    • 機械工具の点検ポイント
    • 型枠組立作業のポイント
    • 釘打機作業モデル
    • 釘打機作業のポイント
  2. 型枠解体作業編
    • 建設作業における危険有害要因特定標準モデル
    • 型枠解体作業のポイント
  3. フォークリフト作業編
    • フォークリフト作業のポイント
  4. 危険性・有害性の調査基準
    • リスク分け表(労働災害のリスクの程度)

安全に型枠工事を行うために

作業手順書を把握しても、作業に慣れてくると、安全への配慮が損なわれてくることもあり、そういったときに事故が起きやすいものです。作業手順書は、型枠工事を始めたばかりの方には、指導書として利用されることがあっても、ベテランには必要ないものと勘違いしてはいけません。

型枠工事の安全な作業方法も進化すると思いますので、ベテランが作業手順書の内容を進化させる義務があると思っています。