型枠工事いろは
COLUMN

スタイロフォーム(断熱材)

スタイロフォームは、スラブなどにコンクリートを打設する前に鉄筋の間に敷く断熱材のことです。

鉄筋コンクリートの断熱

鉄筋コンクリートの家は木造の家と比べて、冷ややかなイメージがあります。確かに、無垢材は空気を含んでいますので、肌に触れても温かみを感じます。鉄筋コンクリートは、木と比べて冷たいですが、鉄筋コンクリートの中に断熱材を入れて、断熱をします。その材料のことを「スタイロフォーム」といっています。

スタイロフォームについて

スタイロフォームは、鉄筋コンクリートの中に打設する断熱材のことです。大きさや厚みはさまざまな種類があり、材質は発泡プラスチックです。発泡スチロールと比べて、少し硬くて丈夫です。加工が簡単に行えます。

スタイロフォームを鉄筋コンクリートの中に打設すると、断熱の硬貨だけでなく、湿気を遮断してくれるようになります。コンクリートは実は水を吸いやすい材質でもあります。スタイロフォームを仲に入れることによって、湿気がそれ以上浸透することを防いでくれます。